格安シム

今日格安シムが届き丁度今シム設定終了。

 

ネクサス7、此でWi-Fiやデザリングに頼る事無く自分の電波でインターネットができる。

 

今回暇人が契約したのはOCNの1日データ使用量110M、それを超えると当日23時59分59秒までは200kのスピードに落ちその後直ぐにリセットされる。

使用料は900円+消費税。

撮影スタイル

基本的に暇人がスチール撮影を教える時は単焦点レンズで歩け、(暇人は手抜きが常套手段なので望遠レンズ、なので成長せず)

単焦点レンズを使い撮影すると自分の思い道理の構図にしたいとき歩くしか無い。

ISO、シャッタースピード、F値を教えてから歩けと言う・・・・・・・・・・・・単焦点レンズを持ってない方には35ミリフルサイズで50ミリレンズ相当に合わせ歩き撮れと。(エントリー機種)

 

だがアマミノクロウサギ散策の時は基本概念が違う・・・・・・・・・・・・静に、キャアキャア騒ぐなが基本中の基本!(望遠レンズ単焦点レンズどれを使っても良いと)

初期化

昨日まで息子が使ってたF-01Dを初期化し再セットアップ。

その後イングレスをインストールしたが・・・・・・やはりまともに動作しない。

 

CPUのパワー不足なのかメモリー不足なのか其れとも部分的に壊れてるのか?

 

まあインターネットをしたりワンセグ放送を見たりする分には使える。

 

動作の軽いアプリも無難に動く。

 

此は此で非常時用に残しとこう。

 

Nexus7

昨日マコッチャンからシムフリーネクサス7(32G)が届いた。

 

マコッチャンが使ってて新しいのを仕入れたから息子にあげると言ってたので頂戴とありがたく貰った。

 

Androidのバージョンも5.0.2へアップグレードして送ってくれてる。

 

夜中設定しつつ夜食・・・・・・・・・・・・何時もの如くダンピング症候群で体調不良になり仮眠。

 

数時間後起きて設定のやり直し、四時前には全ての設定、タブレット端末内部データ等の移行も済ませた。(ほとんどがクラウドシステム)

今まで重たく動作不良のアプリもサクサク動く。快適だ。

自宅回線Wi-Fiと暇人タブレット端末へのデザリングも済ませた。

後は格安シムが届き契約するだけだ。

バズーカ

1423794201_2

 

カメラは違うが・・・・・このレンズを装着して撮ってると皆さんびっくり。

特別天然記念物

特別天然記念物アマミノクロウサギ、Gsblogが壊れる前アップしてますが・・・・・

 

IMG_1555

 

大きなねずみが隠れてる様に見えます。

 

IMG_1560IMG_1553IMG_1563IMG_1566

壊れた

IMG_7476IMG_7478

 

約二週間ちょい前乗せた子が暇人の一眼レフカメラを車から落とし・・・・・・・・・ギャー、レンズが割れたと・・・・・・・・・師匠に前玉外しで使うかと問合せ使うと言われたので壊れた記念にと撮影・・・・・・・え、プロテクターが壊れてるだけでレンズは無傷だと気付き慌てて師匠に撤回電話を。

 

貰い物レンズだが普段から重宝してるレンズ、壊れて無くて良かったと安堵。

空港

今日暇人親子が亀津からの帰路友人のビデオ屋から指令が・・・・・・・笑ちゃんが所用で画像掲示板を暫く休むから代理でアップと指令が来たので・・・・・息子に空港まで付き合ってと言い空港へ。

空港に到着後手荷物検査場の親戚に次の到着予定時刻を確認後屋上に上がり直ぐにイングレス・・・・・・イングレスで空港は青陣営(本当はもう暫く青陣営の予定だったが)、暇人所属は緑陣営、息子に攻撃方法を教え息子が撃破、その後レゾネータを入れ・・・・・

 

風向きを確認後(着陸向き)移動・・・・・・ポイントに到着、まだ数分余裕があるからメンテナンスと・・・・・・おいおいおい、メンテンス中着陸するではないか(涙)

慌てて撮るも着陸後の滑走・・・・・・・しゃあない、離陸を待つか。

 

IMG_2103IMG_2119IMG_2123IMG_2133IMG_2137IMG_2143IMG_2149

 

昔徳之島空港、関西伊丹空港直行便で使われてたサーブ機(現在は新機種になってるか?)

サーブ?もしかしてその前運航してた機種ドルニエ?、暇人の勘違いかも。

撮影後野鳥観察場へ移動・・・・・・・野鳥観察中エンジン音・・・・・・・息子にさっきのポイントに戻るか云々言いつつ現場に残り撮影・・・・・・・ボロバルディア(友人達の使う名称で実際はボンバルディア)

 

IMG_2167IMG_2173IMG_2175IMG_2177IMG_2178

 

 

また壊した

徳之島暇人サイトブログ・・・・・・・・新しく作ったのに改造してたら壊してしまった・・・・・・・原因を探すより新たにインストールの方が早いので再インストール。

 

作って半年位立ってたら原因究明してなおすのだが、まだ記事も三枚、作り変えろと(笑)

 

同じ過ちを犯さないため違うサーバーに同じブログツールをインストールし改造実験します(汗)